

■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
うえだ様 | 2023-08-06 |
とにかく分厚い牛たんで食べ応え十分。 はじめは300グラムじゃ少ないかなと思いましたが、 二人で食べてお腹いっぱい(3人で他のおかずもなら十分)な量でした! また購入したいです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TOMO様 | 2023-06-18 |
塩味と味噌味と両方購入致しました。 味噌味の牛タンは初めて食べましたが、塩味と甲乙つけがたい美味しさでした。 勿論柔らかくて、リピの時にどちらの味にするか迷いますね。 両方買いでしょうか・・・ |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ぱんぱん様 | 2023-06-12 |
大変お世話になった方への御礼としてお贈りしました。以前は塩味で喜んでいただけましたが、今回は違う味も楽しんでいただけたらと思い、味噌味にしてみました。味噌味もとても美味しかったと喜んでいただけました。 |
【 塩味&味噌味のセットもございます 】 |
||
![]() |
![]() |




「杜の都仙台名物肉厚牛たん」
牛たんの芯までじっくり熟成・長年の研究で辿りついた秘伝の味付け・一枚一枚丁寧に分厚く手切り
肉厚牛たんファン待望の味噌味が5年半の歳月をかけて遂に完成
完成に5年半も要したのは、ワケがあります。
其の一.厳選した牛たんだけを仕入れ
其の二.牛たんの芯までじっくり熟成
其の三.黄金比率の特製味噌
其の四.手間暇かかる二段仕込み
其の五.一切れずつ丁寧に分厚く手切り
老舗のプライドをかけた肉厚牛たん味噌味、まずは食べてみてください
焼き方レシピも付いてます
肉厚牛たん味噌味でアレンジレシピが色々楽しめます!
1.麦飯とテールスープで本場の味
麦飯とテールスープ、味噌漬け唐辛子等を用意すれば、自宅が仙台の牛たん店に早変わり。
2.味噌牛たん丼
牛たん味噌味を焼き上げたら、あつあつのご飯の上にのせて、白髪ねぎを添えれば、絶品「味噌味牛たん丼」の出来上がり。
3.サラダを添えて洋風に
生姜ベースのソースとも相性が良いです。牛たん味噌味を焼き上げ、サラダを添えたら生姜ソースをかけて出来上がり。
4.牛たんサンドウィッチ
牛たん味噌味を焼いて、トマト、レタス、チーズとともにパンに挟むと、意外な美味しさの牛たんサンドウィッチに。
宮城県仙台市青葉区米ヶ袋1-6-8
