


















- 1.麦飯とテールスープで本場の味
- 麦飯とテールスープ、味噌漬け唐辛子等を用意すれば、自宅が仙台の牛たん店に早変わり。

- 2.味噌牛たん丼
- 牛たん味噌味を焼き上げたら、あつあつのご飯の上にのせて、白髪ねぎを添えれば、絶品「味噌味牛たん丼」の出来上がり。

- 3.サラダを添えて洋風に
- 生姜ベースのソースとも相性が良いです。牛たん味噌味を焼き上げ、サラダを添えたら生姜ソースをかけて出来上がり。

- 4.牛たんサンドウィッチ
- 牛たん味噌味を焼いて、トマト、レタス、チーズとともにパンに挟むと、意外な美味しさの牛たんサンドウィッチに。


■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
じゅんじゅん様 | 2023-09-09 |
高校野球で甲子園出場した甥にお肉をプレゼントしました。美味しく食べている動画を送ってくれました。 やっぱり、いとうさんのお肉を送って良かったなと実感いたしました。そして、自分もそろそろ頂きたいなと思っております。またよろしくお願いいたします。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TOMATO様 | 2023-09-08 |
仙台に住んでいる従姉妹に送ってもらいこの牛タンを知りました。 我が家でもお取り寄せしてますが知人に差し上げたところ大変喜ばれました。 お歳暮にもお願いしたいと思っております。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SA様 | 2023-08-29 |
お土産にあげたら美味しいと喜ばれました。 次回、3度目も購入したいと思います。 |
【 塩味&味噌味のセットもございます 】 |
||
![]() |
![]() |






牛タン(米国産)、食塩、調味料(アミノ酸等)
【牛たん味噌味】
牛たん(米国産)、調味みそ、米みそ、酒、醤油、砂糖、塩、こしょう/調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、カラメル、パプリカ色素)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・大豆・牛肉・りんご・ごまを含む)
宮城県仙台市青葉区米ヶ袋1-6-8
